離島再攻略作戦
水雷戦隊を基幹とした攻略部隊または空母最大二隻を擁する機動部隊による中部海域離島攻略作戦を発動!艦隊、出撃せよ!
最近任務で空母を入れた編成で6-4を攻略することがあるので、編成を考察します。
6-4で空母を入れると自動的に右スタートとなり、左スタートに比べると難易度が上がります。
ボスマスは地上型の敵ばかりですが、3戦目のJマスでランダムに空母棲姫が入っていることもあり、難関となっています。しかし、初戦の潜水艦も無視できずバランスに苦慮するところです。
今回はこんな編成にしてみました。
Iマスの空襲マスが増えますが、火力が高めにできる戦艦1+空母1+航巡1+軽巡1+駆逐2編成です。
空母の火力を上げたいので伊勢改二の艦戦と最上改二特の水戦で制空補助をしています。
加賀改二には長射程化しつつ地上目標への攻撃させるためにJu87C改二(KMX搭載機/熟練)を積んでいます。
最上と矢矧には甲標的を積むこともできますが、結果が今ひとつだったので主砲2個としました。
荒潮改二には地上型攻撃セットを積み、フレッチャーMk.Ⅱには対空と対潜を担ってもらいます。
基地航空隊は左ルート同様、陸攻×4をボスマス集中で良いと思います。