今回はかなりスロースタートになりましたが、例によって、ぜかましさんやキトンさんのブログ、神ゲー攻略さん、艦これ攻略 Wiki、Twitterの情報等を参考にさせていただきつつ、難易度は甲で挑戦します。
発動!MG1作戦
地中海マルタ島への輸送作戦を実施する!これを阻止せんとする敵艦隊を撃破し、輸送作戦を完遂せよ!
戦力ゲージ
まずは深海地中海棲姫率いる艦隊との戦いから始まります。画像の最短ルートを通る条件は戦艦1隻+空母1隻+重巡1隻+軽巡1隻+駆逐2で高速統一の編成で良いようです。また、イタリア艦に特効があるようなので積極的に起用していきます。
そこで編成はこんな感じで。アクィラとポーラを合わせて制空値208。ボスマスでは航空隊と合わせて強編成でも航空優勢になります。
夜戦にもつれ込むことを考えて運の高いグレカーレは魚雷カットイン装備にしましたが、ほとんどは昼戦で終わったので普通に主砲×2装備でよかったかもしれません。
基地航空隊は陸攻×4をボスマス集中で飛ばしています。ある程度熟練度がついていれば航空劣勢×2になっているはずです。
最初のゲージだけあってさほど苦労はしませんでした。
ルート開放ギミック
戦力ゲージを破壊したら輸送ゲージのルートを開放するギミックを解除します。これはDマスの集積地棲姫にA勝利すれば良いとのこと。
このルートを通る条件は戦艦1隻+軽空母または水母1隻+重巡1隻+軽巡1隻+駆逐2隻で低速艦が入っていれば良いとのこと。
そこでこんな感じの編成に。敵は地上型の集積地棲姫とPT小鬼がいると言ういやらしい編成なので、対地装備と対PT小鬼装備を積んでいきました。
この装備で制空値176、基地と合わせても制空均衡ですがそこまで固い敵でもないのと、A勝利で良いので大丈夫でした。
基地航空隊は陸攻を1個65戦隊に変えました。これで航空劣勢になっているはずです。
無事A勝利を取ると新ルートが出現しました。
輸送ゲージ
続いて輸送作戦です。何しろ今回のイベントは“護衛せよ!船団輸送作戦”なので、やたらと輸送作戦が多いようですが……。
今回は戦艦1隻+空母1隻+駆逐艦4隻の編成としました。やたらと札をつけたくなかったので、大発が積めてまだレベルの低い有明を追加しました。残りの駆逐艦はドラム缶満載です。
輸送ゲージは700とそんなに多いわけでもないのです。シロッコ掘りだと思えばそんなに辛くないかも。
これでS勝利で89TP、A勝利で62TPゲージ削れます。
アクィラはこの装備で制空値104。基地航空隊と合わせてボスマスで航空優勢になります。
基地航空隊は戦力ゲージと同じです。ボスマスに集中で飛ばすのも同じです。これで制空均衡になっているはずです。
E1のボスは戦艦仏棲姫です。装甲が263と高いので撃破は難しいです。
とりあえずこの編成で地道に削っていきます。
途中シロッコがドロップすると言う幸運に恵まれました。掘りはしないで済むので助かります。
最終形態になると戦艦仏棲姫-壊と変わります。最後はA勝利でしたが輸送作戦は完遂できました。
海域報酬
給糧艦「間宮」×2、給糧艦「伊良湖」×2、応急修理女神×2、新型航空兵装資材×2、120mm/50 連装砲 mod.1936★2、120mm/50 連装砲改 A.mod.1937★2。
#E2 “バレンツ海海戦”に続きます。