決戦!南太平洋海戦
遂に敵は虎の子たる空母機動部隊を南方に投入してきた!我が機動部隊精鋭全力でこれを邀撃!雌雄を決する!
最終ボスマス出現ギミック
空母夏姫Ⅱ戦を倒したら、最後のボスマスを出現させるためのギミックを解除します。
- Xマスで1回A勝利
- Vマスで1回S勝利
- V4マスで1回航空優勢
- Hマスで1回航空優勢
- 基地防空で航空優勢2回
以上がギミック解除の条件のようです。
Xマス
水上打撃部隊での出撃ですが、リコリス棲姫戦と編成も基地航空隊も同じです。以下の記事を参考にしてください。
H・V・V4マス
空母機動部隊での出撃になります。
基本的な構成は空母夏姫Ⅱ戦と同じ、戦艦2隻以下、空母2隻以下、駆逐艦4隻以上、高速統一の空母機動部隊です。
V4で強編成で航空優勢を取るためには735以上必要ですが、H・V1と2回航空戦マスを経由するので多めに積んでいます。画像の装備で制空値801です。
第2艦隊はVマスの潜水艦対策で駆逐艦4人に対潜装備を積んでいます。
基地航空隊は1隊防空にして、残りは退避にしておけば基地防空のギミックが解除できると思います。
ただ、基地防空のギミックは航空優勢を2回なので足りない場合は例によって潜水艦単艦で、A→C→Eと進んで空襲を待てば良いと思います。
最終ボスマス出現
これらのギミックを全て解除すると新たなボスマスとルートが出現します。
#E7 “決戦!南太平洋海戦” ギミック解除③に続きます。