名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

2020年桃の節句イベント:「桃の節句沖に立つ波」空母棲姫改戦

桃の節句!沖に立つ波

比島方面への深海侵攻部隊を迎撃する!同方面へ救援物資を輸送、敵物資集積地を粉砕及び敵主力を捜索撃滅せよ!

 ルート短縮ギミックを解除したらいよいよ最後のボス、空母棲姫改と決戦です。

空母棲姫改戦

f:id:nameless_admiral:20200309033900j:plain

 連合艦隊での出撃ですが、空母機動部隊の場合は水色のルートを辿り、ボスマス到着時点での残り燃料44%・弾薬56%となり回避に若干のペナルティがかかるものの火力ペナルティはありません。

 一方、水上打撃部隊や低速艦入りの艦隊は黄色で示したAマスを通る、一戦多いルートになります。この場合、ボスマス到着時点での残り燃料24%・弾薬36%となり回避・火力ともに大きなペナルティがかかります。

 従って、補給艦による洋上補給が必須となります。なお洋上補給を2個使うと、残り燃料51.5%・弾薬63.5%となりペナルティはなくなります。

戦力ゲージ削り

f:id:nameless_admiral:20200310022848j:plain

f:id:nameless_admiral:20200310022909j:plain

 ゲージ削りはまたしてもぜかましさんの編成を真似っこして、高速統一の機動部隊で攻略していました。この時点ではボスに到達すればほぼS勝利できていました。

f:id:nameless_admiral:20200310023358j:plain

 基地航空隊はこんな感じで、第一第二ともに航空劣勢でボスマス集中です。陸攻の熟練度が落ちることも考えて、制空値には余裕を持たせています。

空母棲姫改

f:id:nameless_admiral:20200310023653j:plain

 おなじみの空母棲姫ですが、菱餅を食べている上に、左右には深海菱餅(?)が控えております。もしかしてこいつらもグッズ化されるんでしょうか。あんまり可愛くありませんが。

戦力ゲージ破壊

 さて、ゲージを削ってラスダンに入ると、戦艦棲姫改が入り、ネ級はネ級改になるしと敵編成が大幅に強化されます。

 空母機動部隊・水上打撃部隊、ともに試してみて編成も試行錯誤したもののボス撃沈には至らず、資源が溶けていくばかり。

 と、この辺りで特効艦の情報が入ってきました。いつも検証していただいてるDewyさんに感謝。

 そこで最終的には速吸入りの水上打撃部隊に特効艦を多めに入れての攻略になりました。 

f:id:nameless_admiral:20200309033922j:plain

f:id:nameless_admiral:20200309033936j:plain

 この編成で出撃すること10回。丁字有利からの一巡目で「一斉射かッ…胸が熱いな!」が発動!

 敵の第一艦隊に大きな打撃を与え、その後の攻撃も順調に進み、第二艦隊に中破2隻とやや不安な状態ながら夜戦に突入。

 敵は小破した空母棲姫改と大破した戦艦棲姫改のみ。

f:id:nameless_admiral:20200310025129j:plain

 鳥海が戦艦棲姫を始末してから、残りの全員で空母棲姫改を攻撃。徐々に削りながら最後は長波の連撃で撃破!

 残りが中破の北上改二だけだったので少しヒヤリとしましたが無事S勝利をもぎ取りました。 

f:id:nameless_admiral:20200309034004j:plain

海域報酬

 勲章×3、補強増設×2、四式戦 疾風★+5、12.7cm連装砲D型改三★+4。

f:id:nameless_admiral:20200309034452j:plain

 菱餅×12。

f:id:nameless_admiral:20200309034620j:plain

 自分にとって10個目の甲種勲章。

f:id:nameless_admiral:20200309034638j:plain

 う〜ん、ミニイベとはいえ新艦欲しかったですね……。

f:id:nameless_admiral:20200309034540j:plain

f:id:nameless_admiral:20200309034659j:plain

f:id:nameless_admiral:20200309034707j:plain お疲れさまでした。