名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

【二期】鬼怒改二関連の任務まとめ

 2016年11月4日のメンテナンスで鬼怒改二と同時に実装された単発任務群ですが、二期になってマップが変わったので新たに攻略編成を考えます。

「第十六戦隊(第三次)」を編成せよ!

「鬼怒」「青葉」「北上」「大井」を擁する、第十六戦隊(第三次)を編成せよ!

 これは編成するだけです。

任務報酬

 燃料×200、弾薬×200、鋼材×200、高速修復材×2、開発資材×2

「第十六戦隊(第三次)」出撃せよ!

「第十六戦隊(第三次)」を沖ノ島海域前面に展開、敵主力を捕捉、これを撃破せよ!

 達成条件は鬼怒、青葉、北上、大井+自由枠2の艦隊で2-4ボスマスでA勝利以上することです。

f:id:nameless_admiral:20200207182632j:plain

 自由枠はあるのですが、編成条件のせいでルート固定はできないのでランダムになると思います。

f:id:nameless_admiral:20200207183034j:plain

 ルート固定は諦めたので自由枠はシンプルに軽空母×2としました。正規空母は使わない方が良さそうです。

 基本的に平凡な装備です。千歳航改二は艦戦を1個、千代田航改二は彩雲を1個積んだだけで、残りは艦攻です。

 ボスマスの制空値は84以上で優勢、168以上で確保となります。この装備で制空値96となりますので、航空優勢以上になります。

任務報酬

 燃料×400、ボーキ×400、給糧艦「伊良湖」×1、艦娘座布団の床

精鋭「第十六戦隊」突入せよ!

再編成を完了した精鋭「第十六戦隊」を南西諸島海域沖ノ島沖に展開、同方面に遊弋する敵主力を捕捉、これを撃破せよ!

 達成条件は鬼怒改二を旗艦、北上改二、大井改二、球磨改、青葉改、浦波改、敷波改の中から5隻を入れた艦隊で2-5ボスマスでS勝利することです。

f:id:nameless_admiral:20180901132055j:plain

 かなりの難関任務です。自由枠がないので戦力的にも厳しい上に完全なルート固定もできないので何回かトライすることになると思います。

 こちらに空母が入れられないので、基本的には敵にも航空戦力のない上ルートでの攻略になります。

 しかし、最初の羅針盤で1/2くらいはCに行きますし、低確率ですがF→Eと進むこともあります。どちらも厳しいので撤退推奨です。

f:id:nameless_admiral:20200207185143j:plain

 戦艦の入った強力な艦隊を相手にするので、自由枠は火力優先で青葉改、雷巡×2、球磨改、そして敷波改か浦波改のどちらかをいれます。

 そして2-5なので索敵はかなり厳しく、上ルートでボスマス確定させるには49以上の索敵値が要求されます。画像の編成でも駆逐艦を電探×3にした上で改修した水観と紫雲を複数使ってギリギリ49.4稼いでいます。

 紫雲や改修水観のない場合は球磨に偵察機を複数積むか、あるいはランダムで逸れるのを覚悟するしか無いと思います。

 また、回避向上のためにも全員キラ付け推奨です。

 この編成で何度か出撃しましたが、どうにかS勝利をもぎ取ることができました。

任務報酬

 燃料×600、弾薬×600、特大発動艇

輸送作戦を成功させ、帰還せよ!

「鬼怒改二」を旗艦、僚艦に「浦波改」他駆逐艦3隻の計5隻の艦隊でバシー島沖における柳輸送作戦を実施、同輸送作戦を完全成功させ、帰還せよ!

 達成条件は鬼怒改二を旗艦、浦波改+駆逐艦3隻+自由枠1隻の編成で2-2ボスマスでS勝利することです。

f:id:nameless_admiral:20181027092252j:plain

 こちらはかなり楽な任務です。 自由枠にはルート固定のために水上機母艦を入れておきます。軽巡が入って高速編成であれば最短ルートでボスマスに到着するので、高速の水母(千歳、千代田、日進)を選んでください。

f:id:nameless_admiral:20200207190510j:plain

 ボスマスの制空値は41以上で優勢、81以上で確保となります。日清はこの装備で制空値52となりますので、航空優勢以上になります。残りの艦の装備は平凡なものです。

任務報酬

 燃料×1,000、鋼材×1,000、ボーキ×3,000、改修資材×5、洋上補給×1。

お疲れ様でした。