海上突入部隊、進発せよ!
「比叡」「霧島」「長良」「暁」「雷」「電」の艦隊で、南方海域進出作戦を実施、敵を撃滅せよ!
達成条件は比叡、霧島、長良、暁、雷、電の艦隊で5-1ボスマスでS勝利することです。
一期の頃からある任務ですが、一期では終始制空喪失で戦艦・重巡入りの編成と戦わないといけない上に、ボスマス前で高確率で逸れ、さらにボスマスでは潜水艦入りの編成でS勝利を取らなくてはいけないと言う、クソ難関任務として悪名を馳せていました。
下記の記事は一期の時の攻略ですがかなり苦労させられました。
ところが二期になって任務条件の編成で100%ボスマスに辿り着く上に、潜水艦もいないのでかなり楽になりましたので、改めて攻略編成を考えてみます。
比叡・霧島改二の装備は弾着観測射撃ができない分、与ダメージ重視で主砲、副砲×2、徹甲弾としました。主砲は試製41cm三連装砲とやや過重砲ですが副砲の命中補正もあるので、問題はないと判断しました。
長良改の装備は命中とダメージが最も期待できる15.2cm連装砲改と3号砲の混載に電探です。
暁改二・雷改・電改は12.7cm連装砲A型改二と12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置を混載して水上電探を組み合わせています。
暁型にこの積み方をすると12.7cm連装砲A型改二+水上電探のボーナス(火力+3 雷装+1 回避+2)と12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置+水上電探のボーナス(同じ火力+3 雷装+1 回避+2)が重複するので、合計火力+6、雷装+2、回避+4のボーナスがつきます。
他の駆逐艦でも同様にフィット砲2種の混載+電探は効果があるので試してみてください。
そして、前述の通り制空喪失下で重巡・戦艦・空母入りの編成を相手にするので、全員キラ付けは必須です。
また、南方海域なので支援艦隊が出せますので、決戦支援をこれも全キラで出します。
この編成で実際に出撃したところ一回でクリアできました。ルート固定できるってありがたいですね……。
任務報酬
燃料×500、鋼材×500、開発資材×5、改修資材×2
お疲れ様でした。