強襲!第二次ジャワ沖海戦
「南方作戦」を推進するため豪州ダーウィン基地とジャワ沖の敵艦隊を攻撃、同方面における敵戦力の漸減を図れ!
E2は右下のAマスを叩いてJ→Pの短縮ルートを生やすギミックもあるのですが、ギミックを解除しないで画像の道中4戦ルートを通っても、ボスマス到着時点での残燃料が48%、残弾薬52%なので、回避には若干のペナルティがかかりますが、火力は100%出るので解除しなくても良さそうです。
と言うわけで、いきなりボスマスに直行して削っていきます。良いですね、こう言うシンプルなマップ。
難易度は甲で挑戦します。
戦力ゲージ:重巡棲姫戦
画像のルートを通る条件は「重巡系2隻+軽巡か雷巡1隻+駆逐艦2隻」で良いようです。
そこでこんな感じの編成で。
この中では高雄改・愛宕改・天霧改が特効艦です。天霧は当艦隊では下から数えた方が早いくらい低レベルですが、せっかくの特効艦なので起用しました。
大井改二、秋月改はサブ艦です。
装備は平凡なものです。制空値は172で基地航空隊と合わせて制空確保になる感じです。
基地航空隊は陸戦×1、陸攻×3としましたが、陸攻×4でも良さそうです。ボスマス集中です。
支援艦隊は要らないかなと思いましたが、道中でそこそこ大破が出るので、前衛支援だけ砲撃支援で出しました。
ボスはおなじみの重巡棲姫。ゲージは長めで破壊するには最短で6回撃破する必要があります。
ラスダンになるとグラフィックが変わり、随伴艦も若干強くなります。
最後は特効艦の高雄が沈めてくれました。
海域報酬
海域報酬は勲章、新型噴進装備開発資材×2、補強増設、洋上補給×2、HF/DF+Type144/147 ASDIC。
特にHF/DF+Type144/147 ASDICは対潜+15の強力なソナーですが、上位ランカー報酬として1回配布されただけの幻の装備だったので嬉しいですね!
#E3 “激突!スラバヤ沖海戦”に続きます。