名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

6月25日実装の新任務まとめ

出撃任務

近海哨戒を実施せよ!

哨戒任務:軽巡級1隻以上、駆逐艦または海防艦計3隻以上による艦隊で、鎮守府海域の南西諸島沖及び製油所地帯沿岸、南西諸島海域の南西諸島近海及びバシー海峡の哨戒を実施、敵を捕捉撃滅せよ!

 達成条件は軽巡1隻以上、駆逐艦または海防艦を3隻以上含む艦隊で、1-2、1-3、2-1、2-2のボスマスで1回ずつ勝利することです。

南西諸島沖(1-2)

f:id:nameless_admiral:20181117165146j:plain

 高速統一で軽巡1隻、駆逐艦4隻の5隻編成でA→Eとルート固定されます。

f:id:nameless_admiral:20190626002628j:plain

製油所地帯沿岸(1-3)

f:id:nameless_admiral:20181207231310j:plain

 F→Jと進むには駆逐艦4隻以上と条件が厳しいので、正規空母と低速戦艦、軽巡1隻、駆逐艦2隻を入れると通れる画像のルートとしました。

f:id:nameless_admiral:20190626002655j:plain

 装備には特筆すべきところはありませんが、Hマスの渦潮を踏むので駆逐艦には電探を積んでいます。なお、敵に航空戦力はないので、空母は艦攻だけで十分です。

南西諸島近海(2-1)

f:id:nameless_admiral:20190426202600j:plain

 2-1は空母2隻以下、航空戦艦、補給艦を含まない編成であれば、画像のCEDH、またはCDHのルートを通ります。

f:id:nameless_admiral:20190626002720j:plain

 ボスマスの制空値は81以上で優勢、162以上で確保となります。画像の装備で制空値は99となり航空優勢になります

バシー海峡(2-2)

f:id:nameless_admiral:20190101040908j:plain

 空母2隻以下、水母、軽巡を含む編成で高速統一すると、画像の道中1隻ルートを通ることができます。水上機母艦は千歳型(千歳、千代田、日進)以外は低速なので気をつけてください。

f:id:nameless_admiral:20190626002743j:plain

 ボスマスの制空値は41以上で優勢、81以上で確保となります。画像の装備で制空値は106となり制空確保になります。

任務報酬

 燃料×300、弾薬×300、戦闘詳報。

 開発資材×3、高速修復材×3、25mm三連装機銃×2から選択。

f:id:nameless_admiral:20190626003425j:plain

演習任務

航空戦隊演習(その壱)

航空戦隊演習任務:航空母艦3隻以上及び駆逐艦2隻以上を含む航空戦隊を編成、艦隊戦演習により、戦技及び練度向上を図る。同航空戦隊で、本日中に演習を【S判定】勝利3回以上達成せよ!

 達成条件は空母3隻以上、駆逐艦2隻以上入れた艦隊で演習で1日で3回以上S勝利することです。

 自由枠に戦艦を入れておけば勝ちやすいと思います。

任務報酬

 弾薬×300、ボーキ×300。

 開発資材×3または高速建造材×3。

f:id:nameless_admiral:20190626003031j:plain

 九七式艦攻×3、洋上補給×2、新型航空兵装資材から選択。

f:id:nameless_admiral:20190626003043p:plain

航空戦隊演習(その弐)

航空戦隊演習任務:航空母艦3隻以上及び駆逐艦2隻以上を含む航空戦隊を編成。大規模演習により、さらなる戦技及び練度向上を図る。同航空戦隊で、本日中に演習を【S判定】勝利6回以上達成せよ!

 達成条件は空母3隻以上、駆逐艦2隻以上入れた艦隊で演習で1日で6回以上S勝利することです。

任務報酬

 燃料×500、ボーキ×500。

 13号対空電探×2または開発資材×4。

f:id:nameless_admiral:20190626184712j:plain

 彩雲★2、天山★2×2、熟練搭乗員から選択。

f:id:nameless_admiral:20190626184727j:plain

遠征任務

警備及び哨戒偵察を強化せよ!

警備哨戒任務:遠征「海峡警備行動」「強行偵察任務」「南西方面航空偵察作戦」を実施、南方戦線遠征の前段作戦として、内地及び南西諸島方面の警備及び哨戒偵察を実施せよ!

 達成条件は上記3種類の遠征を1回ずつ成功させることです。各遠征の条件は以下の通り。

・海峡警備行動(00:55:00)

編成条件:旗艦Lv20以上。最低4隻。駆逐艦か海防艦を合わせて4隻必要。艦隊全員合計の装備込み対空値70以上、対潜値180以上(水偵・水爆・飛行艇の対潜値は無効)、索敵値73以上必須。
獲得資材:40EXP、燃料×70、弾薬×40、ボーキサイト×10、開発資材、高速修復材
・強行偵察任務(01:30:00)
編成条件:旗艦Lv3以上。全3隻。軽巡2隻、他1隻が必要。
獲得資材:40EXP、弾薬×50、ボーキサイト×30、高速修復材、高速建造材
・南西方面航空偵察作戦(00:35:00)
編成条件:旗艦Lv40以上、艦隊合計Lv150以上。全6隻。水上機母艦1隻、軽巡1隻、駆逐艦2隻、他2隻が必要。艦隊全員合計の装備込み対空値200以上、対潜値200以上(水偵・水爆・飛行艇の対潜値は無効)、索敵値140以上必須。
獲得資材:35EXP、鋼材×10、ボーキサイト×30、高速修復材

任務報酬

 燃料×500。

 給糧艦「間宮」または特注家具職人。

f:id:nameless_admiral:20190626003759j:plain

 開発資材×4、改修資材×2、7.7mm機銃×2から選択。

f:id:nameless_admiral:20190626003812j:plain

南方戦線遠征を実施せよ!

南方戦線遠征:南方海域の作戦を援護する南方作戦遠征作戦を実施する。南方海域遠征「東京急行」「東京急行(弐)」「水上機基地建設」「水上機前線輸送」「MO作戦」を実施せよ!

 達成条件は上記5種類の遠征を1回ずつ成功させることです。長時間系の遠征が多いので寝る前に出すなどの工夫をしましょう。各遠征の条件は以下の通り。

・東京急行(02:55:00)
編成条件:旗艦Lv65以上、艦隊合計Lv240以上。全6隻。駆逐艦5隻、他1隻が必要。
獲得資材:50EXP、弾薬×380、鋼材×270、家具箱(小)
・東京急行(弐)(02:45:00)
編成条件:旗艦Lv50以上、艦隊合計Lv200以上。全6隻。軽巡1隻、駆逐艦5隻が必要。
獲得資材:50EXP、燃料×420、鋼材×200、家具箱(小)
・水上機基地建設(09:00:00)
編成条件:旗艦Lv30以上。全6隻。水母(空母不可)2隻、軽巡1隻、駆逐艦1隻、他2隻が必要。
獲得資材:100EXP、燃料×480、鋼材×200、ボーキサイト×200、家具箱(中)、高速修復材
・水上機前線輸送(06:50:00)
編成条件:旗艦Lv25以上、艦隊合計Lv150以上。全6隻。軽巡1隻(旗艦固定)、水母(空母不可)2隻、駆逐艦2隻、他1隻が必要。
獲得資材:60EXP、燃料×300、弾薬×300、ボーキサイト×100、家具箱(小)、高速修復材
・MO作戦(07:00:00)
編成条件:旗艦Lv40以上。全6隻。空母(水母可)2隻、重巡1隻、軽巡1隻、駆逐艦1隻、他2隻が必要。
獲得資材:100EXP、鋼材×240、ボーキサイト×280、家具箱(小)、開発資材

任務報酬

 鋼材×750、ボーキ×750、給糧艦「伊良湖」×2。

 高速修復材×6、大発動艇×2、12.7mm単装機銃×3から選択。

f:id:nameless_admiral:20190626152841j:plain

 お疲れさまでした。