名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

【二期】Extra Operation:北方AL海域(3-5)下ルート

北方海域戦闘哨戒

北方海域に敵増援の動きがある。中規模の水上打撃部隊を派遣し、敵増援を捕捉、これを撃滅せよ!

下ルート

f:id:nameless_admiral:20190123155749j:plain

 画像の下ルートを通る編成条件は、駆逐艦5隻以上であること。また、G→Kに進むには索敵値33式係数4で28以上が必要です。

f:id:nameless_admiral:20190320134629j:plain

 打たれ弱い駆逐艦を5隻連れて重巡リ級などのいるルートを通るので、かつてはかなり難易度の高いルートでしたが、バルジの積める駆逐艦が増えて来た今ではだいぶ楽になっています。

 日進甲には瑞雲(六三四空/熟練)を積んでいますが、爆撃機としての効果よりも自身が弾着をするためと索敵値対策です。瑞雲(六三四空/熟練)は★maxまで改修すると+10.6と言う紫雲どころか彩雲より高い索敵値になりますが、ノーマルの瑞雲しかない場合も駆逐艦に電探を1〜2個積めば足りると思います。

 ボスマスには航空戦力はありませんが、Gマスでラスダンもしくはゲージ破壊後にはヌ級入りの編成になります。その場合は制空値は16以上で均衡、35以上で優勢、60以上で確保となります。

 瑞雲1個では制空値22なので弾着はできませんが、リ級に連撃させないだけなら十分です。

 なお、瑞雲・瑞雲(六三四空)では対空+2なので劣勢になりますが、瑞雲12型ならば対空+3なので均衡になります。対空+3以上の瑞雲がない場合には2個積むか水戦を積めば良いと思います。

 駆逐艦には全員バルジを2個ずつ積んでいます。さらにフィット主砲も積んでいるので、ちょっと弱い軽巡くらいの信頼性はあります。

海域報酬

 報酬は勲章、戦果ボーナス+150

 お疲れ様でした。