名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

グアノ環礁沖海域(6-3)K作戦 バルジ駆逐艦

 グアノ環礁沖海域(6-3)はクォータリー任務の前線の航空偵察を実施せよ!戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦で定期的に出撃する必要があるものの、駆逐艦・軽巡・水母と言った軽量級の艦で戦艦タ級率いる艦隊と戦わなければならない、高難易度の海域です。

 しかし、最近はバルジを装備できる駆逐艦も増えたので、複数積むことで突破率を上げて見ました。

f:id:nameless_admiral:20180722235004p:plain

 基本的には軽巡2駆逐3水母1の定番編成です。軽巡には阿武隈と由良、水母には瑞穂を起用。水爆×2の航空戦の後に先制雷撃×3を入れて開幕で叩く編成です。

 そして駆逐艦3人にはバルジを2個装備。装甲値70弱と軽巡並みになります。

 この編成は比較的火力はありますが、軽巡2隻なので2戦目のあとの羅針盤がランダムになります。

 この編成で出撃してみたところ、戦艦タ級の砲撃をまともに受けた場合は如何ともしがたいものの、重巡クラスの砲撃には耐える局面も多々あり、効果は高いと思われます。

 特にボスマスでは昼戦での砲撃戦火力は期待できないので、いかにダメージを抑えて夜戦に移行できるかがS勝利を狙う上での肝になります。

 なお、現在バルジが搭載できる駆逐艦はヴェールヌイ、陽炎改二、不知火改二、黒潮改二、夕雲改二、長波改二の6人。補強増設前提になりますが、投資する価値はあるかと思います。