6月13日のメンテナンスで伊勢改二が実装されました。カラーリングが白基調になった衣装に、大きな甲板と弓、そして主砲が2基と艤装も大きく変わっています。
改造レベルはLv88のようです。要求資材は弾薬×4,800、鋼材×7,200、改装設計図×2、試製甲板カタパルト、戦闘詳報、開発資材×80が必要です。大規模if改装と言うだけあって要求資材も多くなっています。
フル改修ステータスと持参装備はこんな感じ。改装前と比べると、耐久+1、装甲+2、火力+2、対空+7、運+10とステータスの向上は控えめですが、やはり特筆すべきは武蔵改二に続いての5スロ化でしょう。
何も装備していない時の射程距離は「中」になっています。
持参装備では主砲は試製41cm三連装砲ですが、任務で4月作戦のランカー報酬にもなった41cm三連装砲改二に更新できます。
そして、新装備の彗星二二型(六三四空)が光ります。彗星一二型甲と比べると、爆装値は+1高いだけですが、対空+1、命中+2がつき、さらにはレシプロ機では初の長射程と言う大きな特徴があります。
もちろん空母に積んでも長射程の効果はあるので、空母の攻撃順を繰り上げることができます。
さらに、艦爆だけでなく、艦戦、艦偵、三式指揮連絡機も積めるようになっています。空母を持ち込めない海域で空母の代用としての運用ができそうです。
また、彗星系の艦爆全般に火力ボーナスがあり、二式艦偵を積むことで火力、装甲、回避にボーナスがつき、さらに射程が中→長(もしくは長→超長)に伸びるようです。
非常にユニークな仕様ですが、どういった装備が良いのか、これから模索していこうと思います。
以下は伊勢改二関連の運営電文。
本日【6/13(水)】実施全サーバ群共通メンテナンスに伴うアップデート情報を
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年6月13日
お知らせしていきます。
01▼航空戦艦「伊勢」【改二】改装の実装
伊勢型航空戦艦一番艦「伊勢改」のさらなる改装【伊勢改二】を実装します。
※同改装は「大規模if改装」です。
※同改装艦は【改装航空戦艦】です。#艦これ
02▼改装航空戦艦【伊勢改二】の運用特性について 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年6月13日
本改装では、第三・第四主砲を撤去、艦載機格納庫も拡張、カタパルト装備、主砲を強化換装。「彗星」などの艦爆・艦戦・艦偵の運用も可能です。
※【改装航空戦艦(戦闘航空母艦)】の主砲兵装は、第一・第二装備スロットのみ運用可能です。#艦これ
03▼改装航空戦艦【伊勢改二】への運用特性について 2/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年6月13日
【伊勢改二】への改二改装は「大規模if改装」です。
※本改二改装艦は、提督方の運用次第で本艦の戦闘適応力が大きく変化する【第五装備スロット】も運用可能です。
※同【第五装備スロット】を艦載機格納庫として使うことも可能です。#艦これ
04▼改装航空戦艦【伊勢改二】への改装について
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年6月13日
【伊勢改二】への改二改装は「大規模if改装」です。
※本改二改装には、改装設計図二枚、試製甲板カタパルト一基、戦闘詳報一部、他開発資材などが必要です。
※戦闘詳報・勲章・試製甲板カタパルトなどは【新任務】で獲得することも可能です。#艦これ