名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

多摩改二実装!

f:id:nameless_admiral:20171211200450p:plain
 本日のメンテナンスで多摩改二が実装されました。姉妹とは違った冬季迷彩パターンの制服ですね。

f:id:nameless_admiral:20171211192732p:plain

 改造レベルは70のようです。要求資材は弾薬550、鋼材700。改装設計図が必要です。

f:id:nameless_admiral:20171211192823p:plain

 フル改修ステータスと持参装備はこんな感じ。ランカー装備だった北方迷彩(+北方装備)を持参します。

 持参の北方迷彩(+北方装備)の効果は装甲+2、回避+2ですが、多摩改・改二、木曾改・改二が装備した場合はさらに装甲+2、回避+7のボーナスが付きます。

 方向性のやや似ている由良改二と比べると、耐久+1、装甲+2、火力+6、雷装+11、対空-5、装甲+2となっています。

 射程が「短」なのも同じです。

f:id:nameless_admiral:20171212113122p:plain

 最近の軽巡改二では定番になっていますが大発系装備は全て積むことができます。

 そして、由良改二に次いで水戦が積めるようになっていますが、加えてカ号を積めるので潜水艦対策には良さそうです。

 ただ、甲標的や補強増設への8cm高角砲の搭載はできません。

 また、11月29日のメンテナンスで多摩改、木曾改、木曾改二が中型バルジを装備できるようになりましたが、多摩改二もその対象となっています。