名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

2017年夏イベント:E-3「ステビア海の先へ」戦力ゲージ攻略

 E-3の輸送ゲージを破壊すると新たなルートが現れます。ここからが本番の戦力ゲージ。連合艦隊での出撃になります。

f:id:nameless_admiral:20170825224203p:plain

 削りの段階ではこんな感じの編成にしました。

f:id:nameless_admiral:20170813161631p:plain

 水上打撃部隊ですが、第一艦隊を軽めの編成にしないとルートが逸れるようなので、高速戦艦×2、航巡×2、軽空×2としています。第二は重巡×2、軽巡、雷巡、駆逐×2の編成です。

 榛名、最上、三隈、阿武隈が史実メンバーですが、どこまでルート固定に貢献できているのかはわかりません。

 制空値は430くらいあるのでボスマスで制空権確保できています。

 支援は前衛支援、決戦支援共に砲撃支援を出しています。

 さて、この編成で甲難易度に挑戦します。

 上の画像ではH→M→Qと進んでいますが、H→N→Qとなる場合もあり、また低確率でH→N→M→Qと蛇行することもあります。ランダムなのか、条件があるのかよくわかりません。

f:id:nameless_admiral:20170813162520p:plain

 ボスは重巡夏姫です。去年と同じくバカンスモードの様です。

 さて、この編成でS勝利2回、ボスが撃破できずA勝利を2回、と来たところで最終編成になりました。随伴のル級flagshipかタ級flagshipに、駆逐艦が新型のナ級に変わります。

 しかし、火力不足でボスが削りきれずにA勝利が続きました。そこで、思い切って機動部隊編成に変えてみました。

f:id:nameless_admiral:20170813162940p:plain

 榛名、飛龍、蒼龍、三隈、最上、阿武隈が史実メンバーです。

 制空値はボスマスで航空優勢が取れる226くらいに抑えて空母の火力を上げています。

 Dマスで強い編成を引くと航空劣勢くらいになると思いますが、そこは目をつぶっています。

 この編成で挑んだところ、運良く全員小破未満の損害でたどり着いたこともあって、昼戦でボスを除いて全員撃沈。

 夜戦で無事にボスを沈めて一発でS勝利が取れました。

f:id:nameless_admiral:20170813163634p:plain

 甲クリア報酬はSkua、洋上補給×3、Swordfish Mk.II(熟練)、補強増設、新型航空兵装素材。

f:id:nameless_admiral:20170813163932p:plain

f:id:nameless_admiral:20170813163946p:plain

f:id:nameless_admiral:20170813164001p:plain

 お疲れ様でした。

f:id:nameless_admiral:20170813164021p:plain

f:id:nameless_admiral:20170813164055p:plain