名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

駆逐艦をまとめてレベリング

f:id:nameless_admiral:20170708005708p:plain

 瑞雲祭りで睦月型に改二が来る、とのアナウンスがあったらしいですが、すでに改二が実装された睦月・如月・皐月以外の誰かはわからないので全員育成しないといけないのです。

 目安としては最低でも睦月改二・如月改二の65レベル、できれば皐月改二の75レベル+αくらいまでは育てておきたいところ。

 そこで1-5で育成艦5人+先制対潜攻撃が可能な艦1人で3戦して撤退すると言うレベリングをしています。

 2戦目のあとの分岐はランダムですが、どっちのルートでも潜水艦だけなので問題ありません。ただし、そのまま進むと戦艦が入った強力な艦隊に当たるので、3戦したら撤退します。

 1-5の1戦目は潜水カ級eliteが1隻だけ出て来るので、強制的に単縦陣扱いになり100%の威力で雷撃をしてくるので鬼門となっています。

 そこで先制対潜できる艦を1人入れますが、できれば海防艦にしておくと、対潜攻撃の威力自体は駆逐艦の方が上にできるので、2戦目以降で育成艦がMVPを取りやすくなります。海防艦以外を使う場合は駆逐艦か射程「短」の軽巡(阿武隈改二か五十鈴改二)が良いと思います。

 海防艦は対潜値65以上で先制対潜攻撃できますが、育成艦にMVPを取らせたいのであまり対潜装備を積みたくないけど、低すぎても仕留め損なうのが悩みどころです。

 画像の三式ソナー+三式爆雷だと丁字不利で悪い乱数を引かなければカ級eliteが沈められる感じです。

 逆に育成艦はなるべく威力を上げるために改修した対潜装備を積んでいます。

 育成艦が1人だけならば5-4とかの方が速いですが、この方法だと5人まとめて育成できるのと、軽量級の艦しか使わないので消費資源が少ないのがメリットです。

 たまに中・大破してもローテーションで入渠していれば回る感じです。

 複数の駆逐艦を育成される方にはご参考まで。