名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)高速化大和

 今年1月のメンテナンスで缶とタービンのシナジー効果により、低速の艦を高速にすることができるようになりました。

 これによってルート固定の関係で低速艦が組み込めなかった編成も可能になったので、遅ればせながら5-5で試してみました。

 編成は以下のような感じです。

f:id:nameless_admiral:20170511150253p:plain

 大和に缶とタービンを積んで高速化。徹甲弾はないので昼戦カットインはできず連撃のみになります。

 残りは全員補強増設にバルジを装備して装甲を上げます。

f:id:nameless_admiral:20170511153027p:plain

 上記は艦載機厨さんのサイト「艦これ電子計算儀倉庫」の艦隊シミュレーター&デッキビルダーによるダメージ試算です。

 大和なら連撃でもビスマルクのカットインと同程度のダメージを出せるのがわかります。

 そして何よりも、高い耐久と装甲による打たれ強さが大和型の魅力です。

 さてこの編成で出撃してみましたが、脆い軽空母を入れないで済む高速編成に大和型を加えることで高い安定感がありました。

 しかし、それでも途中大破による撤退が2回。ただでさえ回避の低い大鳳のレベルがまだ低いのが厳しかったかな、と言う感じでした。