名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

2017年春イベント:E-3「艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!」戦力ゲージ攻略

 E-3も輸送ゲージを破壊したところで新たなボスマスが出現するので、引き続き戦力ゲージを攻略します。

f:id:nameless_admiral:20170506005517p:plain

 マップはこんな感じです。ボスの装甲破砕ギミックのためにP、Rマスで1回ずつS勝利する必要があります。

 編成は水上部隊でこんな感じにしました。

f:id:nameless_admiral:20170505185817p:plain

 戦艦は低速艦混じりでも問題ないようなのでウォースパイト、加えてイタリア戦艦2人を起用しました。制空値が足りなかったら水戦を積むつもりでしたが、その必要はありませんでした。

 飛鷹型2人は艦戦キャリアにしました。これに鈴谷改二の水戦を足して制空値632。基地航空隊と合わせて航空優勢が取れます。

 防空対策で全員補強増設に機銃。

 第2艦隊は輸送と同じです。

 航空隊も輸送と同じく陸攻×4を2隊をボスマスへ。支援は前衛支援、決戦支援共に出しました。

 さてこの編成で出撃します。

 まずはNマスの能動分岐で上ルートを選んでPマスでS勝利を取ります。そのまま、ボスマスへ。

 ボスは護衛棲姫。初のしばふ氏デザインの深海棲艦。

f:id:nameless_admiral:20170505190826p:plain

 ギミックを解除していないので装甲が固いですが、何とかS勝利しました。

 帰投後、阿武隈と時雨の装備を対潜仕様に変更します。

f:id:nameless_admiral:20170505191004p:plain

 今回は能動分岐を下ルートを選択してRマスヘ。陣形を前方警戒にして潜水艦入りの編成に備えます。

 無事にS勝利を取れたら撤退します。母港でギミック解除のSEを確認しました。

 装備を戻してボスマス攻略再開します。

f:id:nameless_admiral:20170505191240p:plain

 ギミックを解除するとこの様にグラフィックとセリフが変化します。君、怒ってもあまり怖くないね。

f:id:nameless_admiral:20170505191325p:plain

 2回S勝利したところで最終形態に突入。敵の編成が強くなり、駆逐古姫を沈めそこないましたが、無事にボスを沈めてゲージ破壊しました。

 甲クリア報酬は、軽空母「春日丸」、一式戦 隼III型甲(54戦隊)、特大発動艇+戦車第11連隊、改修資材x7、勲章。

f:id:nameless_admiral:20170505191709p:plain

f:id:nameless_admiral:20170505191714p:plain

f:id:nameless_admiral:20170505191718p:plain

 お疲れ様でした。

f:id:nameless_admiral:20170505191756p:plain

 これにて前段作戦完了。

f:id:nameless_admiral:20170505191828p:plain