名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

2017年春イベント:E-2「艦隊集結!単冠湾泊地へ」輸送ゲージ攻略

 二番目の海域は輸送と戦力のダブルゲージとなっています。まずは輸送ゲージを攻略します。

 この海域では、

  • 史実の第五艦隊、那智、足柄、多摩、木曾、阿武隈、曙、潮、霞、不知火から4隻以上
  • 駆逐艦2隻以上
  • 戦艦と空母が合計で2隻以下

 以上の条件を満たすことによって最短ルートを通ることができるようです。

 そこで以下のような編成にしました。

f:id:nameless_admiral:20170505002049p:plain

 第五艦隊組は阿武隈、那智、足柄、霞の4人。

 阿武隈改二は改造したばかりの二番艦。甲標的で先制雷撃をさせつつ大発2積み。重巡は那智と足柄、夜偵を1つ積んでおきます。霞は大発3積みで輸送担当。

 あとは空母と対空艦を1隻ずつ。

 サラトガは艦攻3艦戦1としましたが、空襲マス以外には敵の航空戦力はないので艦攻4(あるいは艦攻3彩雲1)で良いと思います。

 対空担当は初月です。例によって初月と霞には補強増設に改修機銃で火力を上乗せしています。

 この編成でS勝利で52、A勝利で36のTPゲージが削れます。甲難易度の場合はTP300なので、S勝利6回でゲージ破壊できる計算です。

 基地航空隊はこんな感じでボスマス集中。ボスマスには航空戦力がないので制空は気にせず陸攻×4です。

f:id:nameless_admiral:20170505003402p:plain

 支援は特になしです。

 さて、この編成で甲難易度に挑戦します。

 史実編成のおかげで最短ルートを通過。

f:id:nameless_admiral:20170505003751p:plain

 道中もさほど強い敵がいるわけではないので、てこずらずにボスマスへ。

f:id:nameless_admiral:20170505003853p:plain

 輸送ボスは駆逐棲姫です。随伴艦には駆逐古姫もいます。

f:id:nameless_admiral:20170505004149p:plain

 1回だけ道中撤退したものの、大した苦労もせずにゲージ破壊しました。昼戦で終わることもしばしばだったので、もしかしたら航空隊すらいらないかもしれないです。

f:id:nameless_admiral:20170505004133p:plain

 お疲れ様でした。

f:id:nameless_admiral:20170505004437p:plain

 続いて戦力ゲージへ。