名無し提督の艦これ日誌

艦これの備忘録とか色々

第一期:Extra Operation

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)戦艦1空母2潜水艦3編成

今月のEO5-5も潜水艦ルートで攻略。ただし、前回は戦艦2空母1潜水艦3だったのを戦艦1空母2潜水艦3に変更。 空母以外の装備は前回と同じ。武蔵改二は徹甲弾カットイン装備+水戦。潜水艦にも水戦を装備。 そして空母2人にしたことで制空に余裕が生まれて爆戦を…

Extra Operation:カレー洋リランカ島沖(4-5)伊勢改二・鈴谷型航改二

今月のEO4-5は実装されたばかりの伊勢改二と軽空母で攻略してみました。 伊勢改二は5スロットを利用して徹甲弾と三式弾を装備しています。艦戦や艦爆は積んでいないので武蔵改二でも同じです。 重巡・航巡は平凡に三式弾装備。 鈴谷型航改二は軽空母の中では…

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)戦艦2空母1潜水艦3編成

今月のEO5-5は潜水艦ルートに初挑戦。 潜水艦を3隻入れるルートは羅針盤が無いな上にレ級の攻撃を潜水艦が吸ってくれると言うメリットはあるものの、難易度は上がるし支援も必要なので敬遠していました。 しかし、伊13・伊14のレベルもだいぶ上がったので試…

Extra Operation:KW環礁沖海域(6-5)上ルート

2018/5/2更新:編成・装備を一部変更 空母機動部隊迎撃戦 中部海域最前線に有力な敵機動部隊が襲来した!同戦域に展開する基地航空隊と協同し、敵艦隊を迎撃、これを撃滅せよ! EO6-5は様々な攻略ルートがありますが、ここでは基本的な上ルートで攻略してみ…

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)武蔵改二(改)

今月のEO5-5も先月と同じく武蔵改二+空母5隻編成で攻略。 変更点は武蔵改二の夜偵を熟練水偵に変更。翔鶴のバルジを減らして彩雲を積んだ。これらは触接対策。 あとは瑞鶴もバルジを減らして艦爆を積んでカットイン装備に変更。 この編成で出撃したところ、…

Extra Operation:北方AL海域(3-5)重巡3空母3編成

今月のEO3-5は重巡3隻、装甲空母3隻の編成で攻略。 この編成だと上ルートになるけど、重巡3人に三式弾を積んでいるので、北方棲姫相手に確実にS勝利を取れるのが最大のメリット。 ドロップ率約0.5%とは言えまるゆが落ちるポイントなので、なるべくS勝利を取…

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)武蔵改二

武蔵改二が実装されたこともあり、今月は武蔵改二+空母×5の編成としてみました。 見ての通りの超重量級編成です。ちなみに一回の出撃あたりの消費資源は燃料499、弾薬588、ボーキ450前後でした。 武蔵改二は缶・タービンを積んで高速化しているので高速ルー…

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)大和型2空母4編成

今月の5-5は缶とタービンを積んで高速化した大和型2隻と空母4隻と言う超重量編成で挑みます。 空母4人は全員戦爆カットイン装備、制空値は約427、1戦目と3戦目のレ級eliteマスで制空確保になります。 翔鶴・瑞鶴にはバルジを各1個、大鳳と加賀には2個持たせ…

Extra Operation:北方AL海域(3-5)速吸編成

今回は速吸を入れた編成で3-5を攻略しました。これもいったん北上してから下に向かう、いわゆる準下ルートです。 基本的には航空戦、先制雷撃×3で数を減らしてから速吸の攻撃を砲撃戦1発目に入れると言う作戦です。 水母2人に水戦を積むことでヌ級入り編成で…

Extra Operation:北方AL海域(3-5)雷巡1軽巡2潜水艦3編成

EO3-5はいつもは上ルートで攻略していますが、一旦北に行ってから下のルートを通る、いわゆる準下ルートでの編成を模索しています。 この編成だと必ず上画像のルートを通ります。 まだ煮詰めていませんが、基本的には晴嵐による爆撃と先制雷撃×5で沈める構成…

今月のEO4-5

このところサラトガを装甲空母から夜戦空母に戻したのを機に色々と試しているのですが、4-5も重巡1、航巡2、装空3で攻略していたのを少しいじってみることにしました。 重巡・航巡の装備は平凡に主砲2本と三式弾。装甲空母はカットイン装備。昼戦で撃ち漏ら…

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)戦艦1空母5編成

今月は戦艦1隻空母5隻の編成にしてみました。 ボスマス昼戦で敵艦隊の旗艦を沈めそこなった時の保険でサラトガを夜戦空母にしてありますが出番はありませんでした。 あとは全員に艦攻を積みつつ彩雲を入れるために瑞鶴に橘花改を積んでいます。残りの空母は…

今月のEO6-5

五航戦はこれ以上レベル上げなくても良いか、と言うのもあって装甲空母は大鳳とサラトガに変更。ジェット機の運用はできないので、それぞれ艦攻×1、艦戦×3の装備。 戦艦はいつもは大和だけど、今回はアイオワを起用。対空が高いのも採用の理由。持参のBofors…

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)Saratoga Mk.II Mod.2

今月は4人目の装甲空母、Saratoga Mk.II Mod.2を入れた編成で5-5を攻略してみました。編成は以下の通り。 高速戦艦2隻、装甲空母4隻の編成です。また、先日のメンテナンスで空母のカットイン攻撃が実装されたので、艦攻、艦爆、艦戦を積んでみました。 19▼航…

Extra Operation:KW環礁沖海域(6-5)空母なし編成

EO6-5の空母なし編成が話題になっていたので試してみました。すでにゲージは割っていたので最終編成での挑戦です。 編成はこんな感じで。 扶桑型と熊野改二に合わせて4機の水戦を積むことで、制空値を約170稼いでいます。 補強増設は基本的に機銃ですが、熊…

今月のEO6-5

今月は駆逐艦に夕立を起用。また、90mm単装高角砲★maxの3本目が完成したので摩耶に積んで防空をさらに強化。 航空隊はCマスに1回、ボスマスに3回とこれも先月と変わらず。 結果としては道中撤退6回でゲージ破壊。ボスを沈め損なうことがなかったのは夕立のお…

今月のEO5-5

今月も高速化大和入りの編成だが空母を4人に変えてみた。空母の装備もバルジは1個だけとして火力を上げた。 結果はレ級eliteマスで大破撤退3回、ボスを沈められなかったことが1回、とまずまずの成績。 やはり制空も厳しいので空母4人の方が安定するのかな、…

今月のEO4-5

今月は鈴谷・熊野改二を入れて重巡1航巡2空母3の編成で挑戦して、無事にストレートクリア。

Extra Operation:北方AL海域(3-5)潜水艦3空母3編成

大鳳の育成も進んだので、3-5は潜水艦3空母3編成に戻してみました。 空母の航空戦と潜水艦の先制雷撃で敵を倒す編成ですが、最大のメリットは北方棲姫マスで潜水艦がデコイになるので道中が安定することでしょうか。 欲を言えばまるゆのドロップが期待できる…

Extra Operation:鎮守府近海航路(1-6)由良改二

これまではEO1-6に軽巡1駆逐5の編成で行く場合、2戦目の航空マスでは航空戦力が無いのでD敗北するか、リ級のカットインを食らう覚悟で夜戦するかの二択でした。 しかし、由良改二には水戦、水爆が積めるのでD敗北が回避できるのではないかと思って試してみま…

Extra Operation:鎮守府近海航路(1-6)

この海域はEOですが、敵もさほど強くない上に資源が黒字になる美味しい海域です。勲章はもらえませんが、戦果は75稼げるのでランカーには必須だと思います。 こんな感じの軽巡1駆逐艦5の編成で回っています。 軽巡には手数の増やせる阿武隈改二、2戦目の航空…

今月のEO4-5

今月は重巡3装甲空母3の編成で挑戦。火力の高いZara dueと鳥海、打たれ強いPrinz Eugenを入れています。 3人の装甲空母のうち2人は艦爆を積んで随伴艦を狙わせました。 補強増設はみんな機銃。回避の低い大鳳だけはタービンを装備。 さすがに高火力艦を並べ…

今月のEO6-5

今月の6-5はいつもと同じ編成だったのですが、ボスを沈め損なうことがあったので、編成を変えてこんな感じにしました。

今月のEO5-5

先月と同じ高速化大和入り編成ですが、装甲空母3人にバルジを積めるだけ積んでみました。 これでレ級も怖くない、と思って出撃してみましたが、レ級マスでの大破撤退6回、羅針盤逸れが4回と惨憺たる有様でした。 やっぱり艦攻増やして火力上げた方がいいのか…

今月のEO6-5

編成はいつもと同じなのに、なぜか道中大破で5回撤退と大苦戦。最後に江風がドロップ。通常海域では初めて見たかも。

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)高速化大和

今年1月のメンテナンスで缶とタービンのシナジー効果により、低速の艦を高速にすることができるようになりました。 04▼【機関部強化】系装備シナジー効果の実装「機関部強化」系装備【改良型艦本式タービン】と【強化型艦本式缶】を同時に装備することで、艦…

今月のEO4-5

今月は航巡2重巡1装空2正空1の編成でチャレンジ。戦艦+空母が3隻以下だと軽巡棲鬼のいるHマスを通らないで済むので道中が楽になります。 編成はこんな感じにしました。 航巡、重巡は三式弾装備、航巡には瑞雲を積みましたがこれは潜水マスの敗北防止で入れ…

今月のEO6-5

イベ前だしやめておこうかと思ったけど、勲章欲しさにやってしまいまいました。先月の編成と特に変わらず。 出撃10回で撤退3、A勝利1(ボス撃破できず)、A勝利1(ボス撃破)、S勝利5でゲージ破壊。 道中撤退はCマスで対空カットインが不発に終わって、ヲ級…

Extra Operation:KW環礁沖海域(6-5)

EO6-5は資源が結構減るので行かない月もありますが、攻略時はこんな感じのオーソドックスな編成で行ってます。戦艦を入れられる上ルートを選択しています。 ボスは空母棲姫だし空襲マスもあるので、とにかく対空を強化。防空艦を秋月と摩耶の2人にして、摩耶…

Extra Operation:サーモン海域北方(5-5)軽空母編成

現在のところEO5-5攻略に使っている編成はこんな感じです。 軽空母入りの王道編成。例によって橘花改を積んでいるので制空が余裕ができた分、隼鷹に艦爆を積んでいますが艦戦だけにして攻撃順を飛ばした方が良いのかは検討中です。 補強増設はもちろんバルジ…