読者の皆様におかれましては、いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。 突然ではございますが、当ブログの更新を無期限で停止させていただきたく思います。 その理由ですが、予てからの視力の低下に加え、網膜裂孔の手術を受け「今後は目を酷使しな…
艦戦・陸戦・陸攻・局戦の制空値、その他の性能の比較表です。以下の制空値は定数18機の中隊ごとの数値になっているので、単純に足し算すれば航空隊全体の制空値も計算できます。 ※項目名をクリックすると該当の数値でソートされます。 艦隊これくしょん -艦…
離島再攻略作戦 水雷戦隊を基幹とした攻略部隊または空母最大二隻を擁する機動部隊による中部海域離島攻略作戦を発動!艦隊、出撃せよ! 最近任務で空母を入れた編成で6-4を攻略することがあるので、編成を考察します。 6-4で空母を入れると自動的に右スター…
タウイタウイ泊地沖(7-2) タウイタウイ泊地沖(7-2) 第1ゲージ(Gマス) 第2ゲージ(Mマス) 11月16日のメンテナンスで新たに実装された海域です。通常海域で初のダブルゲージとなっています。 第1ゲージ(Gマス) 画像のような最短ルートを通るには駆逐…
2021/01/24:長門型編成を追加 第二次サーモン海戦 南方海域に敵の有力な機動部隊の接近が確認された。空母機動部隊を以て、これを迎撃せよ! 第二次サーモン海戦 伊勢型編成 長門型編成 注意点 任務報酬 伊勢型編成 この編成はレ級のいるPマスを通らない中…
新春任務群【拡張作戦】第一艦隊、出撃! 【拡張作戦】精強な第一艦隊を編成、北方AL海域、カレー洋リランカ島沖、南西海域のタウイタウイ泊地沖及びペナン島沖に展開、各方面の敵主力を撃滅せよ!艦隊、令和3年の海に抜錨ッ! 達成条件は3-5、4-5、7-2-2、7…
謹賀新年!特務艦隊、新春の北極海へ! 航空母艦または水上機母艦・潜水母艦・補給艦計3隻以上を含む特務艦隊を編成、北方海域全域(#3-4)、バレンツ海(#E2)、ノルウェー北岬沖/北極海(#E3)に反復出撃、各海域方面の敵艦隊を撃破せよ! 任務テキストでは分か…
賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ! 重巡級を旗艦配備、かつ同2隻以上を配した精鋭艦隊で、鎮守府海域南西諸島防衛線、南西諸島海域のバシー海峡、東部オリョール海、沖ノ島海域、沖ノ島沖に展開!敵艦隊を撃破、新春の制海権を確保せよ! 賀正!「重巡…
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、今年も恒例の新年任務が実装されました。 迎春!令和三年「海上護衛隊」抜錨始め! 鎮守府海域南西諸島沖(1-2) 製油所地帯沿岸(1-3) 鎮守府近海(1-5) 鎮守府近海航路(1-…
北の海から愛をこめて 任意の艦隊で、北方海域モーレイ海、キス島沖、アルフォンシーノ方面、北方海域全域、北方AL海域において敵艦隊と交戦、これらを撃破、北方の海の制海権を確保せよ! 北の海から愛をこめて モーレイ海(3-1) アルフォンシーノ方面(3-…
竹の輝き 台湾方面への輸送船団護衛を完遂後、比島方面の防衛強化のため多号作戦を実施、機を捉え、反撃作戦を実施せよ! 装甲破砕ギミックを解除したらついにラスボス深海竹棲姫との最終決戦です。 竹の輝き 深海竹棲姫 最終戦 深海竹棲姫-壊 海域報酬 深海…
竹の輝き 台湾方面への輸送船団護衛を完遂後、比島方面の防衛強化のため多号作戦を実施、機を捉え、反撃作戦を実施せよ! 深海竹棲姫のゲージを削り最終形態になったら装甲破砕ギミックを解除します。 竹の輝き 深海竹棲姫 装甲破砕ギミック Y2、Y3、Y5マス …
今年もクリスマスプレゼントをもらいました。ビスマルクありがとう。 プレゼントは拡張アイテムに収納されています。 中身は二式水戦改★3、Type124 ASDIC★3、改修素材×7から選べます。 皆さんも良いクリスマスを。
竹の輝き 台湾方面への輸送船団護衛を完遂後、比島方面の防衛強化のため多号作戦を実施、機を捉え、反撃作戦を実施せよ! ルート短縮ギミックを解除したらいよいよ最後のボス、深海竹棲姫との対決です。 竹の輝き 深海竹棲姫 前哨戦 深海竹棲姫 深海竹棲姫 …
竹の輝き 台湾方面への輸送船団護衛を完遂後、比島方面の防衛強化のため多号作戦を実施、機を捉え、反撃作戦を実施せよ! 輸送ゲージを破壊したら最後のボスマス出現ギミックとルート短縮ギミックを解除していきます。 竹の輝き ボスマス出現ギミック ルート…
前段作戦を終えて冬イベとなる後段作戦に入り、舞台は欧州から南西海域へ。バナーも変わりました。 今回は四海域なのでルソン島沖/オルモック沖が最終海域ですが、輸送ゲージ2本+戦力ゲージ1本、さらにギミック3つと盛りだくさんです。お札が1枚なのが救い…
PQ17船団を護衛せよ! 北極海航路の大規模輸送船団を我が欧州派遣艦隊の総力で護衛し、同輸送作戦を成功に導け!護衛艦隊、抜猫せよ! さて、ギミックを解除したらいよいよ前段作戦最終ボスとの対決です。 PQ17船団を護衛せよ! 戦艦新棲姫戦-序盤 戦艦新棲…
PQ17船団を護衛せよ! 北極海航路の大規模輸送船団を我が欧州派遣艦隊の総力で護衛し、同輸送作戦を成功に導け!護衛艦隊、抜猫せよ! 輸送ゲージを破壊した後はボスマス出現ギミックとルート短縮ギミックの解除をします。 PQ17船団を護衛せよ! ボスマス出…
PQ17船団を護衛せよ! 北極海航路の大規模輸送船団を我が欧州派遣艦隊の総力で護衛し、同輸送作戦を成功に導け!護衛艦隊、抜猫せよ! 前段作戦の最終海域です。輸送ゲージ→輸送ゲージ→ギミック→ギミック→戦力ゲージという盛りだくさんと言う、聞いただけで…
バレンツ海海戦 作戦内容 北方友軍への輸送作戦を実施する!敵基地航空及び艦隊による妨害が予想される。精鋭戦力で阻止艦隊を突破せよ! この海域は輸送ゲージ→ギミック→戦力ゲージと言う構成になっています。まずは輸送ゲージから取り掛かります。 バレン…
今回はかなりスロースタートになりましたが、例によって、ぜかましさんやキトンさんのブログ、神ゲー攻略さん、艦これ攻略 Wiki、Twitterの情報等を参考にさせていただきつつ、難易度は甲で挑戦します。 発動!MG1作戦 地中海マルタ島への輸送作戦を実施する…
最精強!「呉の雪風」「佐世保の時雨」 歴戦の精鋭駆逐艦「雪風改二」及び「時雨改二」を配備した艦隊で、サブ島沖海域、サーモン海域北方、カレー洋リランカ島沖、中部北海域ピーコック島沖、KW環礁沖海域に突入!敵戦力を撃滅せよ! 達成条件は雪風改二+…
奇跡の駆逐艦「雪風」、再び出撃す! 旗艦に「丹陽」または帰還後の「雪風改二」を配備した精強な艦隊で、東部オリョール海、沖ノ島海域、沖ノ島沖、アルフォンシーノ方面、マラッカ海峡ペナン島沖深部に展開!敵艦隊主力を捕捉撃滅せよ!] 達成条件は丹陽も…
奇跡の駆逐艦 旗艦「雪風」を含む合計4隻以上の駆逐艦を配備した精強な演習艦隊を編成、本日中に演習で【S判定】以上の勝利を4回以上達成せよ! 達成条件は雪風(雪風改、丹陽、雪風改二でも可)旗艦+駆逐艦3隻+自由枠2隻の艦隊で1日の演習で4回以上S勝利…
【艦隊司令部強化】艦隊旗艦、出撃せよ! 旗艦に「大淀」型軽巡または駆逐艦「丹陽」、他に駆逐艦/海防艦3隻以上を擁する第一艦隊を編成、製油所地帯沿岸、南西諸島防衛線、南西諸島近海、バシー海峡に複数回出撃!海域を防衛せよ! 単発任務です。達成条件…
第二次サーモン海戦 南方海域に敵の有力な機動部隊の接近が確認された。空母機動部隊を以て、これを迎撃せよ! 今回は一部で流行している?潜水艦6隻での攻略に挑戦しました。 運が高く夜戦でのカットインが期待できる呂500と伊58、耐久の高い伊400・伊401。…
今回もクォータリー戦果任務を集中的に消化する、クォータリーランカーで三群に入りました。 褒賞は新装備の深山。初の重爆です。これが「すぐには物凄い役には立たない少しだけ新しい種類の装備」なのでしょうか。 先行実装予定の装備の一つは、少しだけ新…
【秋限定】野分の大冒険! 【秋限定】第四駆逐隊「野分」を旗艦に、二番艦に僚艦「舞風」を配備した5隻以下の第一艦隊で、鎮守府近海航路、バシー海峡、モーレイ海、南西諸島防衛線に複数回出撃!作戦を成功させよ! 達成条件は野分(旗艦固定)+2番艦舞風…
精鋭複葉機飛行隊の編成 精鋭複葉機飛行隊の編成:秘書艦「Ark Royal」に改修max「Swordfish」を一番スロットに搭載、「Swordfish」x1「Fulmar」x2を廃棄、「熟練搭乗員」、弾薬とボーキサイトを各1,500用意せよ! Ark Royal第一艦隊旗艦に配備し、第一スロ…
最精鋭!主力オブ主力、演習開始! 第十駆逐隊演習任務:改装甲型駆逐艦「夕雲改二」「巻雲改二」「風雲改二」「秋雲改二」の4隻を含む艦隊を編成、同駆逐隊を含む精鋭艦隊で、本日中に【S判定】以上の勝利を4回以上達成せよ! 達成条件は夕雲改二、巻雲改二…